ゆず 帰ってくるあなたが、最高のプレゼント。

TOP > KGD7 栄光の架橋(ゆず)/RPG(SEKAI NO OWARI) / ロケットミュージック(旧エイトカンパニィ)

KGD7 栄光の架橋(ゆず)/RPG(SEKAI NO OWARI) / ロケットミュージック(旧エイトカンパニィ)

・商品番号:KGD7・グレード: 初級・編曲者 山田雅彦 ( ヤマダ・マサヒコ )・収録曲 栄光の架橋/RPG・シリーズ 小学生のための器楽合奏(導入編)・編成概要 器楽合奏(導入編)◆解説 【導入編】「栄光の架橋」「RPG」の2曲入りの楽譜です。

◇「栄光の架橋」...ストリートミュージシャン出身、ゆずの21枚目のシングル。

2004年に開催されたアテネオリンピックの公式テーマソングに選ばれ、その後もオリンピック開催時期の定番曲となっている。

チャートイン週数は、ゆずの作品で最高となる75週を記録。

この曲から夢と希望をもらい、前進できたという人は多くいるのではないだろうか。

「頑張れ!」と自然と奮い立たせてくれる、これからも大切にしていきたい人生の応援歌。

◇「RPG」...SEKAI NO OWARIの4枚目のシングルで、映画『クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』の主題歌。

ちなみにバンド名は、リーダーFukaseが、世界が終わったような生活を送っていた頃に、終わりから始めてみよう、という想いを込めて付けたとのこと。

◆解説2 学校でみんなで1つの曲を完成させたら、どんなに素晴らしい経験になるのでしょう?「音楽」をみんなで作る喜びを感じてもらいたい・・・ そんな想いから、みんなで「合奏」をやさしく楽しくできるように、日本で初めてのシリーズを完成させました。

この『導入編』では子供に大人気の曲やだれでも知ってる曲が8小節程度に短くカットされ、さらに全員が楽しく演奏できるように難易度を下げて編曲されています。

発表会やコンサートで演奏することができる『発表会編』もご用意しています(3〜5分のアレンジ)。

発表会編の商品一覧はこちらから。

次の6つの特色があります;6つの特色 1→身近な楽器で演奏できるように以下のパートで作られています ●歌 ●リコーダー1,2 ●鍵盤ハーモニカ1,2,3 ●木琴 ●鉄琴 ●打楽器 ●ピアノ ●低音楽器2→歌で参加できる! 全員で作り上げることが目的です。

楽器を演奏しない子は「歌」 で参加できるようになっています。

3→参考音源CD付き 全体演奏CDが付属しています。

耳から音楽を覚えて合奏に参加 することができます。

4→パート別音源CD付き CDの中に1パート毎に聴ける音源があります。

それぞれの楽器 ごとに聴いて練習ができます。

5→楽しいカラー楽譜 ロケットミュージック独自の技術で見やすさを追求したカラー楽譜 になります。

6→人気の曲・最新の曲が次々登場! 毎月新刊が続々と登場します。

人気のアニメの曲やJ-POPの曲、 だれでも知ってるクラシックの曲等様々な曲が演奏できます。

版型:A4ISBNコード:9784864673723JANコード:4562360236797出版年月日:2015/04/02栄光の架橋アーティスト:ゆず編曲:山田雅彦RPGアーティスト:SEKAI NO OWARI編曲:山田雅彦※収録順は、掲載順と異なる場合がございます。

【SEKAI NO OWARI】【島村管理コード:15120161011】【SEKAI NO OWARI】

楽天で購入2,592円(税込み)

ゆず 関連ツイート